枠、馬場、展開から穴馬を発掘する新時代の競馬予想&情報ブログ

騎手本第2弾・発売決定!&東海ステークス2025予想

東海ステークス2025

こんにちは。

昨日はいい感じで予想もハマってくれました。◎ルーフ(6番人気2着)、以下上位〇◎▲にて本線的中。今日は東西ともに重賞、どちらも仕留めたいですね。

当ブログでは東海ステークスの方を取り上げようと思います。東海ステークスは流浪の重賞、という感じですね。条件や思考時期がコロコロ変わっている印象。いまだに今日のレースもプロキオンステークスと呼んでしまいそう(笑)。

確か、昔は中京ダート2100メートルでやってたころもありましたよね。東海ウィンターステークスか。おい、オッサン黙れ、いつの話だって言われそうです(笑)

何はともあれメンバーも揃ったので楽しみです。プロキオンステークス、そして新潟の関屋記念、さらには新潟11レースの直線競馬も含む3レースフル予想は是非こちらからご覧ください。

<新刊発売のお知らせ>

そして、もう一つお知らせです。新刊を発売することになりました。

2020年に『騎手の取り扱い説明書』という本を出しまして、コロナ禍にも関わらず重版となりましたが、今回はその続編ということになりますかね。出版社が変わっているので、今回はタイトルも変わっています。

騎手の勢力分布もだいぶ変わりましたし、新しいジョッキーもデビューし、またこの5年間で一気に台頭したジョッキーなども現れています。

何しろ前作出したときまだ横山武騎手は重賞すら勝っていないんですからね。どれだけ変わったかってことですよ。

もちろん今回も…

・すべてのジョッキーを漏れなく取り上げております
・短期免許で来日する外国人騎手も主要なモレイラ、キング、レーン騎手など含めじっくりと攻略法を書いています
・ただのデータの羅列のみならず、どのような動きをするかアナログな視点を大事にしています
・予想にすぐに使える内容になってます

すべて読まなくてもそれぞれの騎手のページを開けば使える、そんなイメージを持っていただければと思います。ちなみにまだ書いています(笑)。

というわけで、ぜひ予約をしていただきたいんですよね。そうしていただくと欠品を防げますので何卒。

道中の動きが見えてくるジョッキー事典』(2025/9/12発売予定)

是非、よろしくお願いいたします。

では、そろそろ予想へ参ります。

【東海ステークス】

できれば揉まれず先行したい伏兵アドバンスファラオが最内枠に入り、強気に攻めて行くバデル騎手のエートラックスが4番枠、11番ロードエクレールも先行したいので、ペースは平均以上に流れそう。伏兵勢が早々にバテれば差し馬の出番がある。

◎サンライズフレイム

本命はサンライズフレイム。

藤岡佑介騎手(0-1-1-2)、その他の騎手(7-0-1-2)という戦績を見ての通り、近走は明らかに鞍上が足を引っ張っていた。根岸Sは突如としてハイペースに付き合い、前走は折り合いがつかない馬を無理やり引っ張って位置を落とすチグハグさ。いつものことなのだが、ようやく見切りをつけられた今回は上積みが大きい。外枠も歓迎。鞍上強化で絶好の狙い。

▽フル予想は以下のnoteよりご覧ください▽

この記事を書いた人
SNSでフォローする