枠、馬場、展開から穴馬を発掘する新時代の競馬予想&情報ブログ

【皐月賞2021予想】~今年は低調な大混戦でどの馬にもチャンスあり!~

皐月賞2021

さて、本日は皐月賞!

牡馬クラシック第一弾。先週はソダシが無敗での女王になりましたが、今週は大混戦模様です。

決してレベルは高くないと思える世代なので、思い切りを忘れずに狙っていきたいですね。波乱の予感もします。

早速ですが結論へ。

【皐月賞】

今年は前哨戦が軒並み低レベル戦。京成杯~弥生賞~スプリングS路線はすべて低調で、そこそこ揃った共同通信杯とて、水準級。

エフフォーリアに無敗制覇の可能性があるとはいえ、スタート直後のヨレ具合を見るとタフな馬場の急坂コース、さらには多頭数戦に一抹の不安も。少なくとも抜けた存在ではない。

馬場状態がカギになりそう。最終週の荒れ馬場は例年通りだが、今年は外枠に先行勢が揃ったのがポイント。恐らく逃げは12番枠のワールドリバイバル。田辺・タイトルホルダーは出たなりで2~3番手追走が濃厚。真ん中にラーゴム、外のデムーロ・グラティアスも多少ゲートで後手を踏んだとしてもすぐに惜しげて行く作戦だろう。

外枠先行勢が馬群形成をすると、今の馬場状態だと極端な内枠勢はレースが難しい。中から進路を選べるタイプが良い。外差しもそれはそれで厳しいという見立て。

本命はダノンザキッド

弥生賞は物足りない内容だったが、単純な逃げ先行競馬が合わず、物理的に届かない競馬だったので仕方ない面もある。ホープフルSでは思いのほかズブさを見せていたように、上がりが掛かる競馬の方が良い。その点今回最終週の舞台になるのはプラスになる。

川田騎手も脚を余すタイプではなく、この馬とは手が合う印象。8番枠ならそれなりに外を回らされ過ぎず、かといってうちの悪いところを通らず最高の立ち回りが叶いそう。4角で馬群に突っ込み、直線混戦を抜けて来る。軸なら、今年の相手関係なら信頼度は高いだろう。

むしろ相手が難解。

エフフォーリアは冒頭の通り不安もある。単純に2頭で決まるような競馬にはならない可能性が高く、そこに賭けるのは割に合わないギャンブルだろう。

対抗はタフな馬場向き、自在性もあるラーゴムを狙いたい。9番枠なら馬場の良いところを選んで先行できそうだし、イメージとしては3年前のエポカドーロのような進路取りだろうか。

◎ダノンザキッド
○ラーゴム

以下も馬場状態を加味して、やや中外枠好位を重視で狙いたい。

皐月賞2021のフル予想は競馬ノートをご覧ください。

そして重賞以外の勝負レースや渾身の勝負馬などもご覧いただけます。

以下より是非ご購読を。

 

ジョッキーについては…

競馬記者では絶対に書けない騎手の取扱説明書2020年時点でJRAに所属する全騎手を徹底解析。

「なんで前に行ってくれないんだ!」
「なんで外を回すんだ!」

なんでも騎手のせいにしてはいませんか?

その怒り、騎手の特徴を知ればなくなりますよ。

この本を読んだあとは、騎手を考慮しないと馬券が怖くて買えなくなります。

↓Kindle版も便利なのでどうぞ。どこでも騎手の特徴を理解することができます。

 

この記事を書いた人
SNSでフォローする