こんにちは!
今週末は東西G2、そして夜には凱旋門賞。
凱旋門賞の結論はコチラにて後ほど公開する予定です。
まずは国内から。少しローテに余裕ができたことで、京都大賞典、毎日王冠ともにまずまずのメンバーが揃ったかなという印象。こちらでは毎日王冠を取り上げます。
▽フル予想3本勝負▽
本日はもちろん、東西のG2と、加えて京都の最終レースを公開しています。
それでは、毎日王冠の予想へ行きましょう。
【毎日王冠】
京都大賞典と比べるとこちらはやや手薄なメンバー構成。
天皇賞(秋)を本気で目指せる馬はその後(JC~有馬記念)まで見据えると、ココから始動するのは少し早い上に、今年から中3週になったとはいえやや間隔が短い。今後のG1を見据えるよりは、ココでこそ狙える馬を買うレース。リピーターが比較的多いのも、そういった理由だろう。
◎チェルヴィニア
本命はチェルヴィニア。
古馬になってイマイチなのはハッピーパス牝系(本馬の母チェッキーノの母かハッピーパス)の全般的な特徴。ハッピーパス産駒のコディーノも、デビュー3連勝でクラシック路線では注目されたものの、皐月賞3着以降は萎んでいった。
チェルヴィニアはもう少し上のレベルにあると思うが、恐らく今後のG1というよりは軽めのトライアルでこそ。前走を見てもマイルは少し短いので、「開幕週の1800mのG2」は、条件的にはピッタリだろう。ルメール→戸崎という乗り替わりも妙味大で、今回こそが狙いどころ。
というわけで、今日は毎日王冠で勝負します。対抗以下は前述のnoteをご覧ください。