さて、長く続いた東京G1連戦も気づけば今回で最終戦、春のG1も残すところはグランプリ・宝塚記念を残すばかりとなりました。
では、早速結論へ行きましょう。
【安田記念】
2強対決…というとどうしても疑いたくなってしまう。というのも競馬における2強は案外素直に決まらず、どちらかが崩れて波乱になることも多い。ただ、今年の安田記念に関しては週中から再三再四書いているように、
”真の2強”
と言って良いだろう。
アーモンドアイはドバイターフで掛かりながら強気に先行して押し切り勝ち。正直、道中のリラックス感、仕掛けどころなどあまり上手く乗られたわけではないが、それでも地力の違いを見せつけた。
対するダノンプレミアムも、金鯱賞では久々&強敵相手をものともせず好位から抜け出し完勝。久々のマイル戦となったマイラーズCでも、抜群の行きっぷりで2番手から楽々と抜け出した。
どちらも隙は少ない。しいて言えばともに外枠に入ったことがやや気掛かり(外枠が不利だということはないが、力のある馬にとって極端な条件というのは常に懸念材料ではある)だが、それでも力が違うだろう。
というわけで、ココは2強対決が濃厚とみる。
本命にはダノンプレミアム。
前走のマイラーズCは前述通り完勝だが、道中はやや行きたがる面を見せておりまだまだ余力はあった。G1のペースでガチっとポジションがハマればさらなる上のパフォ―マスがありそうだ。持ち味の先行力と器用さ+直線の爆発力で、アーモンドアイにも引けを取らないとみる。
対抗にはアーモンドアイ。前走の内容を見ても久々のマイル戦は全く問題なく、普通に回って来れば勝ち負けになるだろう。
問題は3番手だが、最大の伏兵はこの馬。
→
人気ブログランキング
近走は2000mを使われるようになりそこそこ結果を出してはいたが、前走の大阪杯では全く流れに乗れず失速。今回は久々のマイル戦になるが、昨年の安田記念では明らかに早仕掛けの中でも最後までよく見せ場を作っており、2000mよりは断然マイル向き。この距離で普通に乗られれば2強以外なら能力は最上位級だろう。人気も程よく落ちており、あとは直線までスムーズに溜めて捌いて来れれば好勝負になる。
4番手にはステルヴィオ。コチラも前走の大阪杯では流れに乗れず終わったが、本来の溜める形なら伸びは変わって来る。レーン騎手と手が合うタイプとは思えないが、直線までじっくり溜めていくことができれば2強に次ぐ存在だろう。馬群を捌くことを苦にするタイプでもなく、不発の可能性は低い。
むしろ人気どころで危ういとしたらアエロリットでは? 昨年は2着に好走したが、今年の場合はヴィクトリアマイルで逃げる競馬をした影響がどう出るかがカギ。2強はいずれも早めに動きそうなだけに、今年は昨年より展開が厳しくなりそうだ。
あまりいろいろ買うレースでもないと思うので、以下は一瞬の脚光るインディチャンプ、押さえで当舞台実績あるロジクライと、勢い侮れないフィアーノロマーノまで。
◎ダノンプレミアム
○アーモンドアイ
▲人気ブログランキング…穴推奨
☆ステルヴィオ
△インディチャンプ
△ロジクライ…穴推奨
△フィアーノロマーノ
印は以上のように整ったところで、あとは買い方。
強弱の付け方、券種の選び方もポイントになりそうな一戦。買い方も含めたフル予想については、TAROの競馬ノートにてお送りします。