枠、馬場、展開から穴馬を発掘する新時代の競馬予想&情報ブログ

【函館記念 2019 出走馬診断/後編】~ポポカテペトル、レッドローゼス他~

函館記念の出走馬診断後編です。

なお、今年の函館記念に関しては本命馬以外は競馬ノート限定公開にする可能性があります。週末の馬場を見て勝負度を考えるのでそれ次第かな。その場合はバーデンバーデンCか名鉄杯をコチラでアップする可能性あり。

↓競馬ノート

いずれにしても全部当てるつもりで行きます!

~函館記念 2019 出走馬全馬診断/後編

ステイフーリッシュ(57.5中谷)
→一連の重賞で安定して走れているようにこのレベルなら上位だが、一方でワンパンチ足りない面も…。ココも普通に上位争い可能ではあるが、ハンデ戦の多頭数、そして57.5キロという条件下でわざわざ人気を集めるシチュエーションで軸にしたいほどの魅力もないなぁ…というのが正直なところ。2列目に入れてお茶を濁したいタイプ。

ドレッドノータス(菱田56.0)
→コーナー4回の2000mがベストで過去5勝のうち4勝までが当該条件、残る1勝は東京芝2000m。というわけで条件は合う。あとは気掛かりなのは近走の不振だろうが…福島民報杯はスタートからアホみたいに気合を入れて出して行っての失速、新潟大賞典はコーナー2回の差し競馬でやはり出していく形。前走巴賞は1800mながらふわっと溜める競馬でラストは良い伸び、久々にこの馬らしさを見せた。菱田騎手とは手が合うな…というのが前走を観た感想で、1F延長もプラス、上手くいけばココは好勝負になってよい。侮れない一頭。

ナイトオブナイツ(池添56.0)
→過去6勝中5勝が1800m、残る1勝が1400m、2000mは3着一度だけ。昨年も巴賞を制した後当レースでは人気を裏切っている。今年も巴賞は2着ながら流れその他ハマった感あり、普通に考えれば今回はパフォーマンスを落としそうだが…。

ブラックバゴ(斎藤55.0)
→以前から折り合い面に難しさがあるが、溜めさえ利けば一撃の脚秘める馬で条件は合う。脚の使いどころが難しいタイプだけに騎乗次第の面も。乗れるルーキー騎手が、果たしてどこまで御せるだろうか。

ポポカテペトル(岩田康55.0)
→かつては菊花賞3着の実績があるようにしぶとさとスタミナ豊富なタイプで実績はココでも上位。前走は久々に加えて掛かって失速とノーカウントOKの内容で、距離短縮、叩き2走目で前進あれば…だが、現状見る限りまだ変わり身は薄く一変までは?

マイスタイル(田中勝56.0)
→巴賞はブリンカーが効いたのか道中やや掛かり気味で展開も合わず。ノーカウントでOK。今年はマイル重賞での好走が目立つがかつては2000m重賞でも再三馬券に絡んでおり条件は悪くない。あとは展開次第。

マイネルサージュ(国分恭55.0)
→見た目の戦績よりは脚も秘めておりまだやれそうな気配はあるのだが…いかにも乗り難しく脚質的にもアテにならずハマり待ちタイプ。2000m延長は合うので、雨でも降って荒れ馬場になるか、あるいは想定外のハイペースにでもなれば…だが確率は高くなさそう。

マイネルファンロン(丹内54.0)
→巴賞は久々に加えて展開も厳しく、また不利もありノーカンでOK。ゆったりとした走りで案外ワンペースなので距離延長はプラス。気を抜きやすい面もあるので、柴田大騎手よりは丹内Jの方が確実に合っており、スムーズに回って来れれば巻き返しの余地はありそう。とにかく出てなりで前で流れに乗りたい。

メートルダール(武藤57.0)
→これはAJCCで本命にした際に書いたと思うのだが、本馬は典型的な「外国人J向き」のタイプで、当たりキツくてもガッツリ操作するタイプの騎手の方が合う。また近走の好走例を見るとどちらかといえば小回りよりは直線の長いコースでのびのび走らせた方が良さそうなだけに…。

レッドローゼス(蛯名56.0)
→デビュー以来ほぼ崩れ知らずで、掲示板外は僅かに2度(それも2度とも6着)という超堅実派。小脚も使えるので函館の小回り条件も合いそうだ。あとは外出したがりのジョッキーなので、立ち回り戦で外枠を引かされると心配。内寄りの枠を引いて出したいけど出せない~ようやく直線で外へ…くらいの立ち回りができた方が良い。

最後に枠順確定を受けての、危険な人気馬を挙げておきます。
人気ブログランキングへ

さすがにこの枠はマイナス。能力上位ではあるが…今回は久々に加えて、距離も1F長い印象。

この記事を書いた人
SNSでフォローする